6月末中旬から猛暑日が到来。。
- meiwacasoffice
- 6月23日
- 読了時間: 2分
いつもお世話になっております! 明和クリーンエアーシステムHPやInstagram更新担当の佐藤です。
6月中旬から急な暑さで日傘や手持ち扇風機、室内ではエアコンを使用する機会が多くなったと思います。
そんなエアコンですが今年の夏を快適に過ごす為に、「エアコンクリーニング」は定期的に行ってますでしょうか?
エアコンクリーニングを定期的に行わないと「エアコン本体の寿命を縮める恐れがあります」フィルターや熱交換器が汚れていると、エアコンの効率が著しく低下します。 その結果、設定温度に達するまでに時間がかかり電気代も多く発生いたします。
正直、定期的にエアコンクリーニングをしないとデメリットが多すぎます。
「定期的」ですがどのくらいの頻度で掃除をすれば良いのか??
・普段から使っているメインルームを1年に1回(春や秋に行っていただく事を推奨します)
・たまにしかエアコンを付けない子供部屋や仕事部屋などは2年に1回の頻度で良いかなと思います。 ※夏冬になってエアコンクリーニングを頼むとなかなか予約が取れなかったり繁忙期価格がご請求される可能性が御座います。
弊社はお伺い前に事前お見積りを作成致しますのでもしお値段にご納得頂けない場合もお断り頂いて問題御座いません。
エアコンクリーニング業者選定に迷いがある方は是非、ご相談ください。

------------------------------------------------------------------
株式会社明和クリーン・エアー・システム
〒132-0011 東京都江戸川区瑞江2-15-8セントラルビル5階
Tel 03-5636-9755 Fax 03-5636-9756
------------------------------------------------------------------
Comments